Aバトンとは?・・・故芦原英幸先生が開発した特殊警棒のことです。

Aバトンというのは、新国際空手道連盟 芦原会館を創設した、故芦原英幸先生が開発した特殊警棒のことを言います。

アメリカの警察官が使用していたポリスバトンを参考にして作られたということですが、古武術のトンファーと一般的な特殊警棒を組み合わせた感のある武器です。

左がAバトン、右が練習用Aバトン(木製)です。

(厳密には写真は左がSDバトン、右が練習用SDバトンです。SDバトンは国際護身道場SDトルネード(照尾暢浩 代表)にて販売されているもの。違いは回転機能が若干異なりますが形状的にはほぼ同じです)

捌心館では練習用Aバトンを使用して練習します。